- HOME >
- みつき
みつき

はじめまして、管理人のみつきです。 ここでは神社・仏閣巡りを中心としたブログを書いています。 他にもブログを運営したり、You Tubeでたまにゲーム配信をしているのでよければご覧いただければ嬉しいです。 m(_ _)m
あなたがもっと幸せになる
富山県南砺市「高瀬神社(たかせじんじゃ)」 長生きをしたとしても、病気や怪我などをしていたら、大変ですよね。 健康に楽しく長生きするなら、福の神様・病気平癒の神様・長寿の神様が、 祀られているこの神社 ...
みなさんが毎年お正月にお迎えをする神様、歳神様ってどんな神様なのか知っていますか? 2021年の12月31日に、ふと皆さん知っているのかなと思い、 1番馴染み深い神様なのに、知らない人が多いこの神様に ...
栃木県鹿沼市にある神社「古峯神社~ふるみねじんじゃ」 古峰と書かれることもありますが、日光開山をした勝道上人が修行をしたと言われる霊山にそびえる古峰神社。 1300年以上の霊山で、天狗の杜・天狗が泊ま ...
石川県羽咋市「氣多大社(けたたいしゃ)」 沢山の縁を結んできた、縁結びの神が鎮座する氣多大社さん、 氣多大社のすぐ後ろには、神職の人しか入ることが許されない神聖な森があるそうです。 今日は氣多神社をご ...
石川県白山市「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」 イザナギ・イザナミの二柱の喧嘩を仲裁した、神様が祀られている、 縁結びの御加護を受けられる石川県の一之宮。 今日は白山比咩神社をご紹介させていただ ...
福井県小浜市「氣比神宮(けひじんぐう)」 日本の神社の中でも珍しい、衣食住に対しての特に食べ物を司る神様が祀られている神社。 生活に困っている人、食べ物とかをいっぱい食べたい人、人生を切り替えるパワー ...
福井県小浜市「若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)」 若狭彦神社は、福井県にある一之宮ですが、この神社は上社と下社の2社が1つで若狭彦神社と呼ばれています。 もう一つは同じ福井県小浜市にある、若狭姫神社と ...
群馬県富岡市「一之宮貫前神社(いちのみや ぬきさきじんじゃ)」 世界遺産にも登録された富岡製糸場からも近い場所にある一之宮で周辺には、 美味しいお店も観光も沢山。 今日は一之宮貫前神社をご紹介させてい ...
山梨県笛吹市一の宮「浅間神社(あさまじんじゃ)」 富士山の開運パワーをいただける、日本有数のパワースポット浅間神社。 山梨県唯一の一の宮ですから、大きなご利益を頂いて帰りましょう。 今日は浅間神社をご ...
師走の大祓・除夜祭・歳旦祭と続けておこなわれる3つの神事。 貴方の住んでいる地域の神社でも、毎年おこなわれているとおもいますが、この神事の意味って知っていますか? 師走の大祓に関しては、別のページを作 ...
© 2025 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5