御朱印巡り 富山県

【一之宮巡り】氣多神社~上杉謙信にもゆかりが!?高岡市のパワースポットでご利益を!

富山県高岡市「氣多神社(けたじんじゃ)」

富山県の海に面した近くにある、上杉謙信の兵火によって一度は焼失してしまった氣多神社さん。
その後すぐに、建て直された室町時代の重要文化財という、パワースポットでご縁を結びませんか?

今日は氣多神社さんをご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

神社情報

〒933-0116 富山県高岡市伏木一宮1丁目10−1
(住所は社務所の住所になります。)

TEL:0766-44-1836

神社の由来・来歴

御祭神

大己貴命

縁結びの神・福の神として知られる日本の代表的な国津神の一柱。
別名を数多く持っていることでも知られていますが、
大国主命・大己貴命・八千矛神・大国魂神が代表的です。

奴奈加波比売命 (ぬなかわひめのみこと)

高志国の奴奈川に住んでいた姫で、大国主大神様が求婚し詩を詠んだ女性。
詩を送った翌日に二柱は結婚し、夫婦の関係になっています。

配神

菊理姫命 (くくりひめのみこと)

イザナギとイザナミが黄泉平坂の入り口に千引きの岩という大岩で塞ぎ、
その壁同士にイザナギとイザナミが口論をはじめたが、その二人の喧嘩を仲裁して再び仲を取り持った神。

代主命 (ことしろぬしのみこと)

地域によって変わりますが、事代主神と一言主大神と同一とされる説もある、大国主大神様の子供になります。
事代主様よりも、恵比寿様として沢山の方に知られている神様です。

 

御由緒

社殿には、718年に僧行基が創建したと伝えられています。
また天平年間(757~764年)に越中一ノ宮として能登一ノ宮の気多大社から晋請したとも言われています。

能登国が越中国に合併されていた時代に、国司が定期的に大社に参詣しなければならないとされていて、
その時の大社が、羽咋郡の気多大社で、あまりにも国府から遠すぎるため遥拝所として作られたのが、この神社ではないとも言われれています。

 

ご利益・ご神徳

福の神様ですから、商売繁盛・縁結び・除災招福などが挙げられます。

みつき
奥様も一緒に祀られているので、家庭運や夫婦円満をお願いするのもいいかと思います。

交通機関(アクセス)

■JR氷見線 伏木駅から徒歩25分

■高岡駅から、車で15分

■能越自動車道 高岡北ICから車で15分

 

観光地

湯涌温泉

地理的に、石川県と近く歴代の多くの著名人に愛された金沢の奥座敷と呼ばれる、湯桶温泉が近いです♪
雪景色ではいる温泉とか綺麗でしょうね〜。

温泉に使って日々の疲れを癒やして、禊をして神様にご挨拶とか楽しそうですよね(*^^*)

氷見温泉郷・庄川温泉郷

石川県に面している方に近いので、氷見温泉郷・床川温泉郷が近く、
こちらに泊まるのも良さそう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

高岡大仏

 

日本の3大仏像と言われる高岡の大仏様。

1933年に建てられて以降、高岡の市民はもちろん、
参拝された沢山の方のお悩みを解決し見守ってくれています。
ぜひとも参拝してみたいですねm(_ _)m

 

グルメ情報

加賀料理

九谷焼・金沢漆器に盛り付けられた、金沢の名物料理。

漆器・陶器が好きな人は、ぜひ、本物の加賀料理のお店に行ってみてください。

 

金沢カレー

 

ものすごい濃厚な定番の金沢カレー。
この濃厚なカレーに厚切りのとんかつがのっかっていて・・・
あぁ〜たべたいぃ!!

御朱印

 

 

参拝できない方にむけた写真で見る遠隔参拝

足を運ぶことのできた神社さんは、その神社の写真を掲載しております。

足を運べない方、これから足を運んで参拝をしたい方のために、
遠隔参拝していだければと思います。

 

氣多神社で絶対外してはいけない情報!

石川県の氣多神社と深い関係のある神社ですので、できれば両方参拝したいところですね。
※石川県の氣多神社さんのページはこちら

同じ高岡市内に、一之宮で射水神社さんがあります、忘れないように一緒に参拝をしましょう。

 

まとめ情報

神社の歴史を遡ると、歴史的に面白いと思うことがありますよね。

富山県と石川県にまたがって、つながっている2つの氣多神社、
沢山の人が思いをつないできたんでしょうね(*^^*)

それだけでも、人の縁を結んでくれそうな神社さん、
本格的に出会いを求めている人はぜひとも参拝してくださいm(_ _)m

 

 

 

-御朱印巡り, 富山県
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5