-
-
【一之宮巡り】宇佐神宮〜縁を結び・悪い縁だったら切ってくれる、ご利益のある神社。
大分県宇佐市「宇佐神宮(うさじんぐう)」 全国にある八幡宮の総本宮と云われている力の強い神宮。 この神社だけではなく、周辺の神社もご利益が大きい神社なので、 あわせて参拝をするように時間を調整してみる ...
-
-
【一之宮巡り】海神神社〜海を守護する女神様、乙姫伝説の地で海上の安全を願いましょう。
長崎県対馬市「海神神社(かいじんじんじゃ)」 対馬の土地で、海の守り神様として、海上の安全を祈りながら、 もう一柱の神様によって山のご加護を得て、対馬を守る一之宮の神様。 今回は海神神社(かいじんじん ...
-
-
【一之宮巡り】天手長男神社〜世界の窮地に光をもたらした一柱の神様の社。
長崎県壱岐市「天手長男神社(あめのたながおじんじゃ)」 一度は忘れ去られてしまった、神ノ島にある一之宮。 世界が闇に染まった時に、天照大御神を助けた一柱、 闇の中にある光、希望の光を引っ張ることのでき ...
-
-
【一之宮巡り】筥崎宮〜勝運と人生の追い風を受けるなら、このパワースポットに参拝しましょう。
福岡県福岡市東区「筥崎宮(はこざきぐう)」 日本三大八幡の1つで、毎年沢山の方が参拝をする福岡県福岡市の一之宮で、 日本に神風をもたらして、日本を救った厄除け・勝運の神様が祀られている筥崎宮さん。 今 ...
-
-
【一之宮巡り】住吉神社〜日本最古の住吉三神を祀る、最強のお清めスポットに参拝しました。
福岡県博多区「住吉神社(すみよしじんじゃ)」 福岡県の住吉神社さんは日本3大住吉神社の中でも、日本最古の住吉神社さんと云われています。 1800年以上のむかしから、祀られてきたお社で、お祓いをしたらご ...
-
-
【一之宮巡り】由良比女神社〜イカ寄せ浜の伝説と御朱印の判子が可愛い!
島根県隠岐郡「由良比女神社(ゆらひめじんじゃ)」 隠岐に渡ってきた由良比女様がもたらしてくれた、イカの豊漁の伝説が今も残っている由良比女神社さん。 この豊漁のご利益をおすそ分けしてもられるように、島の ...
-
-
【一之宮巡り】水若酢神社〜神様の魂がやすみにもどる、隠岐のパワースポット。
島根県隠岐郡「水若酢神社(みずわかすじんじゃ)」 島根県の本土からフェリーやー高速船で渡りたどり着く隠岐の島にある一宮。 映画「渾身」の舞台地としても使われた隠岐の島のパワースポット、 良縁を手に入れ ...
-
-
【一之宮巡り】物部神社~金属守りでご利益倍増!?一生物のお守りを授与してもらって金運UP!
島根県松江市「物部神社(もののべじんじゃ)」 1500年以上の歴史があり、沢山のご利益が受けられる石見国一宮。 勝運・金運に特にご利益がある金運のパワースポット! 今回は物部神社(もののべじんじゃ)を ...
-
-
【一之宮巡り】熊野大社~ヤマタノオロチが眠る土地にある出雲国一宮
島根県松江市「熊野大社(くまのたいしゃ)」 ヤマタノオロチ伝説の地で、スサノウ様が祀られている熊野大社さん。 ヤマタノオロチ伝説のゆかりの土地を旅するのであれば、しっかり参拝して、他の関連スポットもめ ...
-
-
【一之宮巡り】出雲大社~日本中の神様が集まる縁結び最強のパワースポット!
島根県出雲市「出雲大社(いずもたいしゃ)」 八百万の神々が日本中から毎年10月の神無月に集まる出雲大社。 出雲地方では、神無月ではなく神在月と呼ばれている、人と神様が集う日本有数のパワースポット。 今 ...