- HOME >
- みつき
みつき

はじめまして、管理人のみつきです。 ここでは神社・仏閣巡りを中心としたブログを書いています。 他にもブログを運営したり、You Tubeでたまにゲーム配信をしているのでよければご覧いただければ嬉しいです。 m(_ _)m
あなたがもっと幸せになる
宮崎県児湯郡「都農神社(つのじんじゃ)」 無数の神々が祀られている高千穂がある宮崎県。 その宮崎県の一之宮が都農神社さん、沢山の神様の中でも、 国津神の代表格「大国主大神様」が祀られている社。 今回は ...
熊本県阿蘇市「阿蘇神社(あそじんじゃ)」 阿蘇山と聞くと火山や火山灰のイメージが強いですよね、 その火の山をご神体とする、熊本県の一之宮。 火山の力強いエネルギーで禍事を祓い清めて、あなたの背中を押し ...
佐賀県三養基郡「千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう)」 一夜にして、1000株の栗の木が逆さまに生い茂ってことから名前のついた、千栗(ちりく)という名前のついた八幡宮さん。 困っている人も一晩で沢山の恵み ...
佐賀県佐賀市「與止日女神社(よどひめじんじゃ)」 淀姫や与止日女神社とも呼ばれる佐賀県にある一之宮さんで、水神様の信仰がある土地。 川に面した土地で、女性の倖せなを絵がうのに最適な神社なので、近隣の女 ...
大分県大分市「柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)」 樹齢3000年の大楠や、踏むと長寿をもたらす「亀石」、踏むと幸運が訪れる「扇石」 いつくものパワースポットが集まる、開運の神社がこちら 今回は柞原八 ...
大分県大分市「西寒多神社(ささむたじんじゃ)」 別の場所では神様にもなっている「武内宿禰」が祠を建てたところから、はじまったと云われています。 よくよく考えると、神に建てられた、神様の為の社と、すごい ...
大分県宇佐市「宇佐神宮(うさじんぐう)」 全国にある八幡宮の総本宮と云われている力の強い神宮。 この神社だけではなく、周辺の神社もご利益が大きい神社なので、 あわせて参拝をするように時間を調整してみる ...
長崎県対馬市「海神神社(かいじんじんじゃ)」 対馬の土地で、海の守り神様として、海上の安全を祈りながら、 もう一柱の神様によって山のご加護を得て、対馬を守る一之宮の神様。 今回は海神神社(かいじんじん ...
長崎県壱岐市「天手長男神社(あめのたながおじんじゃ)」 一度は忘れ去られてしまった、神ノ島にある一之宮。 世界が闇に染まった時に、天照大御神を助けた一柱、 闇の中にある光、希望の光を引っ張ることのでき ...
福岡県福岡市「警固神社(けごじんじゃ)」 福岡中心部を散策中に偶然立ち寄った警固神社さん、実は人気のパワースポット! 福岡に旅行に行ったら、ほぼ確実に天神には足を運んでいると思うので見逃しの内容に参拝 ...
© 2025 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5