御朱印巡り 山口県

【一之宮巡り】玉祖神社~八尺瓊勾玉を作った神様を祀る宝石職人うってつけの社!

山口県防府市「玉祖神社(たまのおやじんじゃ)」

歴史のある天岩戸神事に関する神様が祀られている神社。
玉は宝石などのことも指して、宝の意味もあるので、あなたの金運UPにつながるかも!

今回は玉祖神社(たまのおやじんじゃ)をご紹介させていただきます。
山口県にある他の神社はこちらをごらんください。

スポンサーリンク

神社情報

〒747-0065 山口県防府市大崎1690

TEL:0835-21-3915

神社の由来・来歴

御祭神

祭神:玉祖命(たまのおやのみこと)

天照大御神が天岩戸に引きこもった際に、招き出すためのお祭りを開いた時に使ったと言われる三種の神器。

この三種の神器の一つ、八坂瓊曲玉(やさかにのまがたま)をつくった神様と言われています

 

御由緒

はっきりとした創建年は不明。

西暦720年(養老4年)に完成した『日本書紀』に、景光天皇が熊襲(くまそ)征伐の折りに祈願したとして、この神社の名前が記載されている。

ただ、玉祖神社神社から勧請を受けたとされる大阪府八尾市の玉祖神社は西暦710年(和同3年)に勧請されたものなので、
それよりもはるか以前に作られたことが予想されます。

ご利益・ご神徳

勝負運・物作り(宝石関係が特に)・厄除け・開運

みつき
勾玉を磨き作った神様なので、宝石や水晶などの石を扱う業種の方に人気があります。

 

交通機関(アクセス)

  • 山陽自動車道防府東I.C.から車で10分
  • 山陽自動車道防府西I.Cから車で5分

観光地:

防府天満宮

 

福岡の太宰府天満宮で有名な菅原の道真公ですが、こちらが日本で最初に創建された天神さまとも言われています。

ここでも、春には見事な梅がさき、受験生や資格試験がある人達が、こちらで参拝をしているようですよ(*^^*)

 

毛利庭園・毛利博物館

 

有名な戦国武将の家系「毛利家」の庭園があり、博物館も建てられています。

毛利氏の本邸に博物館としたもので、所蔵されているものの殆どが文化財として保管されております。

 

グルメ情報

瓦そば

 

山口県下関発祥の瓦そば。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の中で、平匡さんとみくりさんが食べてましたよね(*^^*)

熱した瓦の上に茶そばと具を乗せて、めんつゆで食べるそうですよ。

 

茶粥

 

色々な地域で食べられている、郷土料理で地域によって使われているお茶も違うみたいですね。

ほうじ茶や少し甘みのある豆茶とかを使っている地域もあるそうです。

スポンサーリンク

 

御朱印

 

 

参拝できない方にむけた写真で見る遠隔参拝

足を運ぶことのできた神社さんは、その神社の写真を掲載しております。

足を運べない方、これから足を運んで参拝をしたい方のために、
遠隔参拝していだければと思います。

 

玉祖神社のパワースポット情報!

占手神事は、戦の吉凶を占うところから始まったとされているお祭りが、毎年9月25日に近い日曜日に行われているそうです。

田んぼや民家の近くにあって、日常に溶け込んだ心いやされるパワースポット。

ご近所の方はふらっと立ち寄ってみたくなる印象ですね。

 

まとめ情報

艱難汝を玉にすという言葉がありますが、人は苦難や困難を乗り越えることで成長して玉になっていく。

川を流れてい削られていくうちに石が磨かれて、きれいな宝石のようになっていく。

きっと玉祖神社さんにきて、願掛けをすれば、あなたを磨いて成長するきっかけをくださるかもしれません、
毎日のコツコツの努力で、あなた自身の玉を磨いて行きましょう。

 

 

-御朱印巡り, 山口県
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5