- HOME >
- みつき
みつき

はじめまして、管理人のみつきです。 ここでは神社・仏閣巡りを中心としたブログを書いています。 他にもブログを運営したり、You Tubeでたまにゲーム配信をしているのでよければご覧いただければ嬉しいです。 m(_ _)m
あなたがもっと幸せになる
毎年少しずつ大きくなっていく、私の神棚。 神棚の成長と共に、自分の生活も益々よくなってきています、 今年は結構しっかりした神棚に変わりました♪ ぜひ、神棚作りの参考にしていただければ嬉しいですm(_ ...
毎年少しずつ大きくなっていく、私の神棚。 今年も、おおきくなったので、紹介しようとおもっていたのですが、 いままで使っていた神棚を作ったときの作り方を紹介していなかったので、 さきに以前ウォールシェル ...
さて、今回はなんで、自分が神社や仏閣、神様や仏様にこんなに興味があるのか。 このブログを作るまでに、どんな出来事が、どんな縁があって、 このブログを作ろうと思ったのかを書いていきたいと思います(*^^ ...
人がいま生きているこの地球での時間軸と神様や仏様がいる世界では、そもそも時間軸が違います。 実は、これが神様にお願いをして叶うまでの時間にズレがある理由でもあります! この時間軸の違いを知っておくと、 ...
お賽銭で皆さんは、いくらお賽銭を神様にお渡ししていますか?? お正月頃になると、語呂合わせの話をよく伺うのですが、本当にその語呂合わせはあっていますか? お賽銭に関してと、なぜお賽銭で5円玉を多く使う ...
2025年の小正月も終わりましたね。 皆さんあけましておめでとうございます(*^^*) なにか、もういいことがあった人はいるでしょうか?? 今年は巳年ということで、再生と変化の年と言われていますが、 ...
七福神の神々には、それぞれ役割があって、 それぞれの神様が集まると最強の7つの福が与えられるとされています。 その中で、福禄寿様のお姿は、長い頭に長いヒゲを生やし、 手には杖と経典(きょうてん)を持つ ...
七福神の神々には、それぞれ役割があって、 それぞれの神様が集まると最強の7つの福が与えられるとされています。 その中で、恵比寿様のお姿は、エビスビールのデザインにもなっている。 福耳で優しそうな顔をし ...
七福神の神々には、それぞれ役割があって、それぞれの神様が集まると最強の7つの福が与えられるとされています。 その中で、大黒天様のお姿は、福耳で優しそうな顔をしていて、 打ち出の小槌と大きな袋がトレード ...
2024/8/9
神社に参拝して、二礼二拍手一礼をして神様にご挨拶した時に、 皆さんはどんな気持ち、どんなお願い事をされていますか? 特に意識をしたことがない、叶えたい願望を伝えるだけで終わっていませんか? せっかく神 ...
© 2025 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5