御朱印巡り 栃木県

【一之宮巡り】宇都宮二荒山神社〜宇都宮の始祖を祀る地元の氏神様

栃木県宇都宮市にある一の宮「宇都宮市二荒山神社」

宇都宮といえば、餃子が有名ですが、
有名な餃子屋さんの近くに、実はこの神社があります。

今日は宇都宮二荒山神社をご紹介させていただきます。
栃木県の他の神社はこちら

スポンサーリンク

神社情報

〒320-0026
栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1

電話:028-622-5271

神社の由来・来歴

御祭神

豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)

第10代崇神天皇皇子で毛野国(現在の栃木県・群馬県)をご開拓になられ、
衣食住など人々の生活の産業を奨励され、宇都宮の始祖として古くから敬仰されてきました。

大和朝廷の東国守護に下向されたと記されています。

大物主命(おおものぬしのみこと)

オオクニヌシの別名とされているのですが、少彦名命が隠世の世界に旅立って途方にくれていた時に、
奈良県の三輪山に祀ったと云われている神様。

別の神様と捉えるか、少彦名命がいなくなった時に、これからは1人で頑張ると思った大国主が、
大国主自身が自分自身を祀って、大物主命になったのか、古事記を読み解くと楽しいですね。

事代主命(ことしろぬしのみこと)

大国主神と神屋楯比売命との間に生まれた神様が、事代主命ですが、
事代主神と聞くと誰??ってなってしまいますが、七福神の恵比寿様が事代主神様です。

御由緒。

社伝では、仁徳天皇41年に毛野国が下野国と上野国に分けられた際、
下野国国造に任じられた奈良別王が曽祖父・豊城入彦命をこの地域の氏神として祀ったのに始まると伝えられています。

現在の社殿は戊辰戦争のときに焼失後明治10円に再建された社殿です。

ご利益・ご神徳

商売繁盛・縁結び・除災招福など、大物主命・事代主神がいらっしゃいますので、
人生に悩んだ時に、どうしたらいいのか答えが知りたい時にお願いをすると良いですね。

みつき
豊城入彦命は開拓の神様ですので、
仕事の開拓・生活水準向上の開拓をしてみるのはいかがでしょうか。

交通機関(アクセス)

電車:・JR宇都宮駅西口よりバスで5分

・東武宇都宮駅より徒歩15分

車:・東北自動車道「鹿沼インター」より25分、

または「宇都宮インター」より20分

 

観光地

大谷資料館

大谷石の産地ですが、実は映画・ドラマ・特撮ヒーロー系の撮影によく使われています。

20世紀少年で大人になったカンナがケンジの曲を聞いた場所もここです。

グルメ情報

宇都宮餃子

宇都宮といえば、餃子ですが、色々な種類の餃子を食べたい人は「来らっせ」に行き。

気に入った餃子があれば、その餃子の本店に行くと言うのが良いと思います。

私が行った時には、宇都宮みんみん本店で食事をしました。

甘味処 三芳~みよし~

DSC_0318

宇都宮二荒山神社の駐車場の方から降りてもらってすぐのところにある甘味処。

地元の人も通う穴場的なスポットです。

御朱印

参拝できない方にむけた写真で見る遠隔参拝

足を運ぶことのできた神社さんは、その神社の写真を掲載しております。
足を運べない方、これから足を運んで参拝をしたい方のために、
遠隔参拝していだければと思います。

大鳥居

大きな鳥居の先に神社に続く階段があり、結構急な階段に見えますよね。

階段の隣に緩やかな坂道があって、そちらから二荒山神社に入ることができますので、
参拝を悩まれた方は、階段の左手側にある、こちらから上がりましょう。

みつき
階段の途中には、末社がありました。 緩やかな階段から上がって、
途中降りたほうが楽かもしれないです(*^^*)

駐車場から来ると鳥居がありましたが、こちらはつい最近新設されたようですね(*^^*)

総門

とてもきれいな総門ですね、どれぐらい以前からこの状態なんでしょうね??

こういう総門も玄関なので、頭を下げて入りましょうm(_ _)m

本殿の前に狛犬様

二荒山神社の狛犬さん、片方は可愛くて、片方が凛々しい感じですね(*^^*)

でも、新しいから古くから守っていた子は別のところにいるのかな?

拝殿・本殿


※本殿内の写真撮影は禁止されているようなので、撮影はしておりません。

基本的には拝殿で参拝をしますが、お祓いをする時には、
こちらの拝殿の中に入ることができて、本殿のすぐ近くまで行くことができます。

神楽殿

本殿右手には神楽殿、神楽舞の途中から雪が降ってきて、
寒くはありましたが、とても良いものが見れました。

みつき
30分ぐらいの動画撮れただけど、こういうのって著作権とか大丈夫なのかな?
大丈夫ならアップしてみたい(^_^;)

須賀神社・市神社

本殿右手奥に神馬がいて、その奥に社がありました。
ここも、末社のひとつですが、作りがしっかりしてますよね??

ちょうど、こちらでお宮参りの撮影もしていたので、パワースポットかも!?

稲荷神社

本殿の左りには、稲荷神社がありました。

みつき
お稲荷さんの鳥居の数は、お参りに来る人のお願いとお礼の数で奉納された物が基本ですから、
このお稲荷さんも沢山の人のお願いを叶えてきたんですね(*^^*)

宇都宮二荒山神社で絶対外してはいけない情報!

宇都宮二荒山神社近くの宝くじ売り場で、高額当選者が結構出ているらしいですね。

これは二荒山神社に参拝したあとに、宝くじを購入するべなのかな??

帰りがけに下社にも行きました。大きな階段をおりて大通りを渡った先の交番の隣にありました。

ものすごく近いし、よるのありだとおもいます。

まとめ情報

栃木県内に2社あるうちの1社ですが、漢字で書くと、どちらも二荒山神社になります。

読みが違うようですが、同じ県に同じ漢字の神社が2社あると興味がわきますね。

そういえば、以前どこかで聞いたのかは、おぼえてないのですが、
こちらの神社の神使は蜂だそうですよ?神様のお使えをするのが蜂??なにか意味があったのかな??

 

-御朱印巡り, 栃木県
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5