神様事典

【神様事典】お正月にお迎えをする歳神様って、どんな神様??

みなさんが毎年お正月にお迎えをする神様、歳神様ってどんな神様なのか知っていますか?

2021年の12月31日に、ふと皆さん知っているのかなと思い、
1番馴染み深い神様なのに、知らない人が多いこの神様について語りたいと思います。

スポンサーリンク

歳神様ってどんな神様?

素戔嗚尊(スサノオノミコト)の子供で、穀物や豊穣の神様を表しているそうですが、
陰陽道としての歳神様は、恵方の方角からやってきて、その年の福徳(財産や倖せ)を司る神様とされています。

みつき
つまり、お正月の準備をしていなかったり、 片付けをしてないと、
福徳を司る神様を迎える準備ができていないよと言うことになってしまいます。

 

歳神様と干支の関係

もともと干支は12支のことを言うのではなく、陰陽五行の方角や時間を示すものとして使われていてた干支を指すそうです。
いまは、その方角のところにいる動物が十二支になっているのですが、ここの話は複雑ですね。


※画像はこちらのサイト様のフリーイラストを使わせて頂きました。こちら

干支の方角に歳神様がいて、その歳神様の神使をその年の恵方にいる、
干支が担当するというざっくりとした説明が、一番わかりやすいかもしれません(*^^*)

 

まとめ:歳神様をお迎えする準備をしましょう。

さて、そんな歳神様と干支をお迎えする準備が大掃除であり、お正月飾りになります。

お正月飾りに関しては、
【関連知識】いつから飾る??お正月飾りは神様をお招きする合図です。

にて紹介しておりますので、こちらを参考にしていただければ倖いです。

福徳を授けてくださる神様をお迎えする準備はできましたか?
自分や家族の健康や倖せを祈りながら、大掃除をしたり、お飾りの準備をこれからも頑張ってください。

 

-神様事典
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5