御朱印巡り 京都府

【一之宮巡り】賀茂御祖神社~歴史のあるパワースポットで最上のご利益を。

京都市左京区「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」

上賀茂神社の御祭神の母神・祖父神が祀られている社。
摂社である「河合神社」さんや「事神社」さんも有名で京都にきたら外すことが出来ない神社です。

今回は賀茂御祖神社さんをご紹介させていただきます。
京都府にある他の神社はこちらをごらんください。

スポンサーリンク

神社情報

〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59

TEL:075-781-0010

神社の由来・来歴

御祭神

東殿 - 玉依姫命(たまよりひめのみこと)。賀茂別雷命(上賀茂神社の祭神)の母。

鴨川から流れてきた丹塗矢を取り床に刺して置いたところ、賀茂別雷命を妊娠し出産。
その後、高天原に登った息子に会いたいと願い、神託に従った。

みつき
玉依姫命には、様々な神話がありますが、
下鴨神社・上賀茂神社のお話は今までの玉依姫命とは全く違う印象ですね。

西殿 - 賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)。玉依姫命の父(賀茂別雷命の祖父)。

玉依姫命の父神で、神魂命の孫神でもある。

八咫烏に化身して、神武天皇を先導しその姿を金色にして、
まばゆい光で敵の目をくらませて、神武天皇の勝利に貢献したとされています。

 

御由緒

下鴨神社・上賀茂神社は元々1社という説がありますが、社伝では、神武天皇の御代に御蔭山に御祭神が降臨したという。

古い資料では、崇神天皇7年に神社の瑞垣の修造の記録が残っていて、それ以前の社ではないかとも云われています。
糺の森周辺で、縄文時代・弥生時代の住居跡が残っていることから、それも裏付けられています。

 

ご利益・ご神徳

厄除け、開運、勝負運、子授かり、縁結び。

みつき
玉依姫の命であれば、女性がもっと美人になって、
子授かりや縁結びのご利益が得られるそうですよ。

 

交通機関(アクセス)

電車・バス:JR京都・地下鉄北大路駅・地下鉄北山駅・京阪出町柳駅・阪急大宮駅からでています。

京都駅 / 阪急 河原町駅 より
地下鉄(烏丸線)
京都駅~北大路駅まで 北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)

市バス
京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番

JR乗り換え京阪 出町柳駅
京都駅からの乗り継ぎ→JR奈良線:京都駅~東福寺駅→乗り換え(京阪:出町柳駅行き)→京阪東福寺駅~出町柳駅→徒歩12分:下鴨神社

阪急 河原町駅 より
阪急河原町駅より徒歩5分→京阪祇園四条駅~出町柳駅→徒歩12分:下鴨神社

車:京都東インター ・南インターどちらからでもルートがあるようです。

 

観光地

京都には神社・仏閣がたくさんありますし、おいしい食べ物も沢山で、正直観光スポットを選べません。
ただ、下鴨神社さんと関係のあるスポットで、知っているところを書いてみましたm(_ _)m

上賀茂神社

 

賀茂別雷神社、玉依姫命の息子でもある賀茂別雷大神が祀られている、上賀茂神社さん。

神代の時代には、2つの神社は1つであり、1番関係性の深い社です。

22社巡り

 

二十二社とは社格の1つで、平安時代に朝廷から特別の崇敬を受けた神社、
上七社・中七社・下八社の22社のことをいいます。

グルメ情報

下鴨茶寮

 

下鴨神社の前にある「下鴨茶寮」さんは、元々は境内の中にあったお茶を出していたお店だそうです。

中でのお食事はお昼で、7,700円からですが、
「アフタヌーンティー」や「お弁当」など安価でも楽しめる価格設定もあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

みたらし団子

 

下鴨神社は「みたらし団子」発祥の土地。
1串の団子の本数は、当時のお金でお釣りが出ないように、
会計が出来る団子の数だったらしいですよ(*^^*)

御朱印

 

 

参拝できない方にむけた写真で見る遠隔参拝

足を運ぶことのできた神社さんは、その神社の写真を掲載しております。

足を運べない方、これから足を運んで参拝をしたい方のために、
遠隔参拝していだければと思います。

下鴨神社で絶対外してはいけない情報!

賀茂別雷大神の神話

神代の時代に天井で雷鳴がとどろき丹塗矢が降ってきました。

その丹塗矢は川をながれ、小川で身を清めている、賀茂玉依姫の命の所に流れてきました。
川の上から流れてきた丹塗矢を持ち帰り丁重に扱い寝ていると、賀茂玉依姫は妊娠をして、御子を生みました。

この産まれた御子が御祭神の賀茂別雷命である。

賀茂別雷命が成人した時に、祝宴の席で祖父の賀茂建角身命が「汝の父と思はむ人に此の盃を捧げなさい」と言ったところ、
「我が父は天津神なり」といい、その盃を天井に向けて投げたところ、雷鳴と共に天に登ってしまいました。

祖父と賀茂玉依姫は御子に会いたいと願った夜、あるお告げを聞き信託に従うと、立派な成人の姿になって神として降臨されたそうです。

摂社にきちんと参拝しましょう。

他の神社では、どちらかと云うと本殿だけを参拝する人も多いと思います。

下鴨神社では、鏡絵馬でも有名な河合神社さん。12の干支が祀られている事社など、外すことが出来ない場所が多くあります。

まとめ情報

上賀茂神社とは、きってもきれない関係の下鴨神社さん。

奉納するフタバアオイを育てる葵プロジェクトと呼ばれるプロジェクトもあるようで、2022年から参加したいと思います。

1年かけて育てて、次の年にフタバアオイを直接持っていけたらいいなぁ〜(*^^*)
1年に1回京都に参拝してフタバアオイを奉納してって出来たら、今よりも、もっと倖せになれそう。

 

-御朱印巡り, 京都府
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5