御朱印巡り 静岡県

【一之宮巡り】事任八幡宮~ことのままに願いを叶えてくださる神様。

静岡県掛川市「事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)」

「願い事のままにかなえてくださる神」・「願い事が叶う神社」と云われています。
昔から沢山の人の願いを叶え成就して、参拝を繰り返す人の多い神社に興味はありませんか?

今回は事任八幡宮さんをご紹介させていただきます。
静岡県にある他の神社はこちらをごらんください。

スポンサーリンク

神社情報

〒436-0004 静岡県掛川市八坂642

TEL 053-727-1690

神社の由来・来歴

御祭神

主祭神:己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)
興台産霊神の妻神で、天児屋命の母。

忌部の神である玉主命(たまぬしのみこと)の娘神様で、許等能麻遅媛命ともいいます。

ことのまちの「こと」は「事」でもあり「言」「まち」は「麻知」でも「真知」。

真を知る神、言の葉で事を取り結ぶ働きをもたれる神様として、
言の葉を通して世の人々に加護を賜う「ことよさし」の神として敬われています。

配神:3柱合わせて八幡大神とされています。
息長帯姫命 (おきながたらしひめのみこと、神功皇后)

日本の第14代天皇・仲哀天皇の皇后

誉田別命 (ほんだわけのみこと、応神天皇)

応神天皇としても有名で、八幡様と呼ばれていたり、源氏の守護神として、
戦に出陣する際には、参拝をする武将も数多くいたそうです。

玉依比売命 (たまよりひめのみこと) 

海神・豊玉姫命(とよたまひめのみこと)の妹が玉依姫命。

姉が産んだ子供を姉から託され、鵜茅葺不合命(うがやふきあえずのみこと)を育て
その後、この二人は結婚し、初代天皇の神武天皇を産んだとされています。

御由緒

創建時期は不明ですが、社伝では成務天皇の治世としているので、約1800年以上前になります。
真知乃神(まちのかみ)、任事神社(ままのことじんじゃ)などと呼ばれ、『延喜式神名帳』には「己等乃麻知神社」と記載されているそうです。

多くの書物がこの社のことを記しており、平安時代には清少納言の「枕草子」や多くの和歌、
鎌倉時代には吾妻鏡、江戸時代には十返舎一九の「東海道中膝栗毛」などに「願い事が叶う神社」として登場している。

 

ご利益・ご神徳

貴方の願い事を、事のままに叶えてくださいます。

みつき
この神社でのご利益は全ての願いに通じます。
ただ、神様の時間軸と人の時間軸は違います、叶えたい願いをいつ叶えたいのかを、
ちゃんと伝えてください。

交通機関(アクセス)

掛川バイパス 掛川インターチェンジから北へ約1km
日坂バイパス 日坂インターチェンジから南へ約1.5km
東名高速  掛川インターチェンジより8.3km15分
新東名高速 島田金谷インターチェンジより12km17分

スポンサーリンク

観光地

掛川城

文明年間1469~86に創建したと伝わるお城。近年までは、城郭御殿(国重要文化財)と太鼓櫓を残すのみでしたが、
平成6年4月、日本初の本格木造によって美しく復元された。

龍尾神社

 

1,000年以上の歴史を持ち、戦国時代に築城された掛川城の守護神にもされた神社。

掛川城を観光したら合わせて観光したい神社ですね(*^^*)

グルメ情報

言の葉の杜 Cafe

事任八幡宮の駐車場のところにあった喫茶店。

とても興味のあるメニューだったし、はいりたいなぁ〜って思ったのですが、
時間がなかったので、断念しました。

みつき
「縁結びランチ」・「開運カレー」ってメニューもあって、
思わず立ち寄りたくなるお店です♪

さわやかのハンバーグ

静岡県にあるファミリーレストランのさわやかさん。全国にファンが多く、ここのハンバーグを食べるために足を運ぶ人も多いです。

特に神奈川県、山梨県、長野県、愛知県と隣接している県境に近い店舗では三時間近い予約があるほど。
その待ち時間があるなら、さらに静岡県の中心部にある、さわやかの店舗に行ったほうが、待ち時間は少なそうですm(_ _)m

スポンサーリンク

御朱印

限定の御朱印帳には、己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)が描かれています。

参拝できない方にむけた写真で見る遠隔参拝

足を運ぶことのできた神社さんは、その神社の写真を掲載しております。

足を運べない方、これから足を運んで参拝をしたい方のために、
遠隔参拝していだければと思います。

鳥居

なんか、とてもきれいで手入れの行き届いてるような鳥居で、とても白く見えたんですよね。

中々新しい鳥居でもそう見えないのに、とても不思議な感覚でした。

手水舎

社務所のお隣りにある手水舎で、まずはお清め。

社務所の中に、お神輿などが

社務所・授与所の隣には、お神輿などが保管されていました、
こうやってきれいに管理されているものが見えるって珍しいですね。

拝殿

二の鳥居をくぐればすぐに拝殿・本殿があります。

この時は女性の参拝客の方が多くいらっしゃいましたけど、あまり多すぎず、のんびりと参拝が出来ました。
ここから3社巡ったので、時間は少なく、少し急ぎ気味。

他の社へ

五社神社・稲荷神社・金比羅神社・くじら山御霊石を、ゆっくりと参拝。

境内の中にあった他の社をゆっくりと参拝。この稲荷神社の部分好きだなぁ〜。

本宮拝殿所

なぜか本宮拝殿所の写真がない、あれ本宮拝殿所、参拝したよね??ってなっておりますが、先に社務所でコチラを手に入れてください。

「ふくの紙」で本宮拝殿所の石を3つみがきます。この紙をご自宅に持ち帰って、玄関を清めると、福を招きいれるにつながるそうです。

自分は、帰りの時に気づきました、また来た時に再チャレンジします。

 

夫婦杉の根株

数百年以上経過した夫婦杉ですが、平成30年に台風の影響で折れてしまったそうです。

鳥居や建造物を避けるように、倒れたってすごいですね、きっとこの神社を守ろうという気持ちがすごかったのかな。

大楠

まるで、トトロでも上にいそうな大きな楠の木。
高さ31mとかなり大きな楠の木で、思わずこういう木を見ると抱きつきたくなります。

みつき
保護のため、柵がしてあるので、入らないようにしましょうね!

大杉様

これもすごい大きな杉の木で、拝殿の隣りにある御神木。

この千年杉の前で祈願ろうそくを立ててお祈りをすると、
その願いが真っ直ぐに天に届くと云われています。

 

事任八幡宮で絶対外してはいけない情報!

忘れてはいけない、外してはいけない情報は、やっぱりこれでしょうか。

自分も帰る時に気づきましたが、これは知らないと外してしまう情報ですよね(・_・;)

皆さんは忘れずに、本宮拝殿所の石を磨いて、ご自宅に福を持ち帰ってくださいね。

まとめ情報

事任八幡宮と小國神社は、両社殿ともに、願いを聞き届け叶えてくださる神社。

個人的には、事任八幡宮さんに、参拝した後に、小國神社に参拝をするのが良いルートかなと思いました。

でも、思いのままに願いを叶えることが出来たら、どんなお願い事をしたいですか?

こういう時には、漠然としたお願いではなくて、
〇〇したいからお金がほしいです。何月何日までに、こんな恋人がほしいです。家族とこういう関係になりたいです。のようにすると良いです。

神様にお金がほしい!っていっても、いくらあげたらいいかわからないですよね(笑)
貴方の願いをきちんと叶えてくださる神社では、ちゃんとお願いを考えて伝えてくださいね(*^^*)

-御朱印巡り, 静岡県
-, ,

© 2024 神様と縁を結ぶ神社・仏閣巡り Powered by AFFINGER5